送信したメッセージを取り消す方法についてご紹介します。
一、機能紹介
メッセージ送信後に内容が不適切だと思った時に、メッセージを取り消すことができます。取りメッセージには取り消されたことが表示されます。また、グループチャットでは、グループのオーナ-にもメンバーのメッセージを取り消す権利があります。
二、操作方法
1.メッセージ送信者が取り消す場合
-
デスクトップ版ではマウスを削除したいメッセージ上に移動させる、モバイル版ではメッセージを長押しすると、メッセージ右側に ··· ボタンが表示されます。
-
··· をクリックすると表示されるメニューから、 送信取り消し をクリックすると、メッセージは取り消されます。
-
取り消し後、メッセージがあった場所には「このメッセージは取り消されています」と に表示されます。
注意:送信してから 24 時間経過したメッセージは、取り消すことができません。撤回 をクリックするとエラーメッセージが表示されます。
2.グループのオーナーが取り消す場合
-
デスクトップ版ではマウスを削除したいメッセージ上に移動させる、モバイル版ではメッセージを長押しすると、メッセージ右側に ··· ボタンが表示されます。
-
··· をクリックすると表示されるメニューから、 詳細 - 送信取り消し をクリックすると、メッセージは取り消されます。
-
取り消し後、メッセージがあった場所には「このメッセージは既にオーナーにより取り消されました」と に表示されます。
注意:送信してから 24 時間経過したメッセージは、取り消すことができません。撤回 をクリックするとエラーメッセージが表示されます。