本文では、チャットでのメッセージの自動翻訳についてご説明します。
一、機能紹介
他国の同僚と。このような場合には、
二、操作方法
1.翻訳言語の設定
モバイル版:ホーム画面左上のプロフィール画像をタップし、メニューから 設定 - 言語と時間 - 翻訳設定 を選択します。ここでは、自動翻訳のオン/オフ切替、翻訳言語及び翻訳後の表示形式の変更ができます。
デスクトップ版:ホーム画面上部のプロフィール画像をクリック
2.手動で翻訳する
理解ができない言語のメッセージを受け取った時、手動翻訳機能を使ってメッセージを翻訳することができます。
-
デスクトップ版で、マウスを翻訳したいメッセージに移動させて、右側の ... をクリックし、表示されるメニューから 翻訳 を選択そのメッセージは翻訳されます。
-
翻訳された文の右下にある A のボタンをクリックするか... のメニュー中の 原文 ボタン原文に戻すことができます。
3.自動翻訳
自動翻訳をオンにすると、チャットの理解できない言語が自動で翻訳され、メッセージごとに
チャット画面のサイドバー最下部設定画面自動翻訳 をオンに、受け取ったメッセージ自動的に設定した言語に。
三、よくある質問
Q.翻訳できるのはどんなタイプのメッセージですか?
A.現在翻訳できるメッセージのタイプは:テキストメッセージ、リッチテキストメッセージの文字部分、及び一括転送されたメッセージの文字部分。
Q.翻訳できないのはどんなタイプのメッセージですか?
A.現在翻訳できないメッセージのタイプは:ボイスメッセージ、メッセージカード、画像、添付ファイルなど。
Q.翻訳するにはインターネット接続が必要ですか?
A.はい。オフライン状態で翻訳機能を利用すると、メッセージはずっと「翻訳中」と表示され、訳文は表示されません。
Q.翻訳後のメッセージを他人に転送する場合、表示されるのは原文・訳文のどれですか?
A.メッセージを転送する場合、転送されるのは原文のみで、翻訳された部分は転送されません。