用語集
- •アプリ:アプリ(アプリケーションの略)とは、Lark での作業を支援するためのソフトウェアであり、Lark、サードパーティ、またはインハウスで作成できます。アプリを利用することで、サービスまたはツールを Lark に接続したり、特定のニーズに満たすことができます。
- •ボット:ボットは、メッセージを自動的に処理して作業効率の向上に役立ちます。ボットは、チャットメッセージを送受信する機能をもちます。例えば、ボットはフォローしたイベントが発生したときにメッセージを送信できます。一部のボットはユーザーとチャットすることもできます。
- •カスタムアプリ:オープンプラットフォーム API を利用し、法人内スタッフまたは認定された開発者によって開発され、法人管理者によって承認済みの、法人内メンバーが使用するアプリのことです。
カスタムアプリを利用する
カスタムアプリを開く
インハウスで作成されたアプリがリリースされ、審査に通過すると、アプリは使用できるすべてのメンバーの Lark ワークプレイスに表示されます。
アプリのアイコンをクリックして、アプリのページを開きます。
ヒント:カスタムアプリでボット機能のみが有効になっている場合は、アイコンをクリックした後、ボットとのチャット画面が開きます。
アプリ画面からボットを開く
カスタムアプリがミニアプリとボットの両方の機能を備えている場合、アプリのページからボットに直接アクセスすることができます。
デスクトップ版:
ページの右上にあるボットのアイコンをクリックして、ボットとのチャット画面を開きます。
モバイル版:
ページの右上にある … ボタンをタップし、ボット をタップして、ボットとのチャット画面を開きます。
アプリを検索する
Lark の検索機能を利用して、カスタムアプリを検索することができます。検索結果の横にあるマークから、開きたいアプリの形式を選択することもできます。
アプリ情報を確認する
すべてのアプリに対し、ナビゲーションメニューにアクセスすることができます。アプリの右上にある ... - 情報 クリックして、アプリ名やバージョン情報など、アプリの基本情報を確認できる画面が開きます。アプリのメッセージ通知をオンにするかどうかを設定することもできます。
一部のモバイルアプリは、ユーザーの特定の権限(位置情報など)を取得する必要があります。アプリが該当権限を利用するには、ユーザーによる許可が必要です。権限設定を変更する場合は、このページにて設定することが可能です。