会議を開催したユーザーは会議の主催者に指定されます。主催者が会議を離れると、システムが自動で新しい主催者を割り当てます。
参加者全員の一斉消音とその取り消し
- 1.主催者の操作ボタンをクリックします。
- 2.全員消音を選択すると、全てのユーザーのマイクがオフになります。
- 3.全員消音を解除すると、ユーザーに通知が行き、マイクをオンにするかを選択することができます。
新しい主催者を割り当てる
- 1.ビデオ会議の参加者リスト上で、主催者に指名したい参加者を選択します。
- 2.「...」ボタンをクリックして「主催者に設定」を選択します。
参加者を削除する
- 1.ビデオ会議の参加者リスト上で、削除したい参加者を選択します。
- 2.“..."ボタンをクリックして「この会議から削除」を選択します。
会議をロック/解除
- 1.主催者操作ボタンを選択します。
- 2.「会議をロック」を選択すると、会議はロックがかかった状態になり、参加者の招待機能をロックできます。
- 3.「ロックを解除」を選択すると、会議への招待を再開できます。
ロック時の権限
- •主催者
- ◦招待ボタンの参加者招待画面下部から招待したいメンバーを検索します。招待を受けたメンバーは着信画面から会議に参加することができます。
- ◦ユーザープロファイルの共有機能を通してユーザーを会議に招待することはできません。
- •他の参加者
- ◦招待ボタンをクリックすることができません。従って、他のメンバーを会議に招待することができません。