本文では、シフト制勤務を Lark で実現する方法について詳しくご説明します。
一、機能紹介
同じ勤怠管理グループで従業員の出退勤時間が異なる場合は、シフト制勤務の方法をとり、従業員それぞれのシフトを設定することができます。
Lark では以下の 2 つの方法に対応しております:
- •管理者によってシフトが割り振られます。従業員は指定のシフトの時間に打刻を行い、シフトの選択または変更を自ら行うことはできません。
- •管理者がシフトを割り振っていない場合、従業員は自らシフトを選択して打刻できます。
二、操作の流れ
如何なる方法を使用する場合でも、管理者は先にシフト制勤怠管理グループの設定、及び勤務シフトの追加を行う必要があります。
シフト制勤怠管理グループを設定(必須)
- 1.勤怠管理コンソールの勤怠管理グループ設定ページにアクセスし、勤怠管理グループを作成をクリックします。
- 2.勤怠管理グループの基本情報を入力し、シフト制を選択して勤怠管理方法及びその他勤怠ルールを設定します。設定を保存をクリックして、シフトの割り振りを開始します。
注意:作成終了後、勤怠管理グループ設定ページから、勤怠管理グループの右にあるシフトをクリックすると関連操作が行えます。
勤務シフトを追加(必須)
シフト管理ページから、勤務シフト欄の + をクリックします。既存のシフトを選択、またはシフトを作成をクリックして新しいシフトを作成します。
方式 1 :管理者によるシフトの割り振り
管理者及び勤怠管理グループ責任者が従業員のシフトを割り振ります。シフトは、日毎でのシフト、周期毎でのシフト、Excel シフトの 3 つの方法で割り振ることができます。
日毎でのシフト
シフト表から指定の従業員及び日付のセルを直接クリックして、シフトを選択します。
注意:一行目の日付セルをクリックすると、勤怠管理グループ内の全ての従業員を同日の同一のシフトに設定できます。
サイクル毎でのシフト
- 1.シフト周期欄から設定をクリックし、周期名の入力、周期日数の設定、周期内のシフトの選択を行ってから、OK をクリックします。
- 2.シフト表から指定の従業員及び日付のセルをクリックして、サイクル毎でのシフトを選択します。最下部のアイコンをクリックすると、その日から当月末まで周期毎でのシフトが使用されます。
Excel シフト
シフト表をエクスポートをクリックし、エクスポートした Excel 表を使用し従業員のシフト調整を行います。調整終了後、Excel 表をシフト表にインポートします。
注意:先に勤務シフトを追加する必要があります。追加していない場合、ダウンロードした Excel 表に希望のシフトが表示されません。
最後に、保存をクリックしてシフト調整の完了です。
方式 2:従業員自らシフト調整
1. 管理者が設定をオンにします
勤務シフトを追加後、管理者、または勤怠管理グループ責任者はシフトに入れないをチェックした場合、従業員が自由にシフトを選択できます。
注意:勤務シフトを追加した場合のみ、従業員が追加された勤務シフトから選択できます。
2. 従業員自らシフトを選択して打刻します
打刻アプリを開き、今日のシフトを選択をクリックします。選択後、OK をクリックして打刻完了です。
注意:
- 1.シフトの選択後、従業員は今日のシフトの編集を行うことができます。24 時を過ぎると編集できなくなります。
- 2.シフトの選択後、管理者はシフト管理からそのシフトの編集を行うことができます。管理者が編集を行ったシフトは、従業員は編集を行うことができません。
三、その他の関連操作
シフトカレンダーをフォローする
管理者によってシフト調整が行われる場合、従業員はカレンダーから自分のシフトカレンダーを選択してシフト情報を確認できます。また、打刻 Bot もシフト状況に応じて従業員に打刻通知を送信します。
従業員がシフト変更する
打刻アプリの申請ページを開き、勤務変更申請から他の人と勤務変更または自分と勤務変更を選択できます。ご自身の要求に応じて入力し提出します。
申請は関連承認者に送信され、承認通過後に自動的にシフトデータが更新されます。
- •他の人と勤務変更:シフト交換対象者と勤怠管理グループ管理者が順に承認する必要があります。
- •自分と勤務変更:勤怠管理グループ管理者が承認する必要があります。
注意:勤怠管理グループ管理者が複数いる場合でも、承認が必要な管理者は一人のみです。