本文では、Lark ビデオ会議の新機能および改善に関するアップデート履歴を確認できます。
2020.07
ストリーミング時のレイアウトの切替
Lark ビデオ会議のストリーミング機能を利用する時、レイアウトをギャラリー、サイドバーとフルスクリーンの 3 つの間で切り替えできるようになりました。
関連する役割:進行役 必要バージョン:V3.28
会議中のレイアウトの切替
会議の参加者は、レイアウトをギャラリー、サイドバーとフルスクリーンの 3 つの間で切り替えできるようになりました。
関連る役割:参加者 必要バージョン:V3.27
2020.06
マジックシェア
ビデオ会議で、ドキュメントを共有する必要がある場面はよくあります。Lark のマジックシェア機能を利用することで、ビデオ会議中にコンテンツを自由自在に共有でき、リモート会議のストレスから解放できます。
- •多数のファイル形式をサポート:Lark Docs のドキュメント、シートをマジックシェアできるほか、多数のファイル形式をサポートしています。
- •画面を超えるコミュニケーション:同じ画面上に複数の人とのコラボレーションができ、リアルタイムのコメント・編集により、コミュニケーションから新しいアイデアを生み出せます。
- •閲覧ペースを自由にコントロール:閲覧するペースは自分でコントロールでき、マウスをスクロールまたはタップすれば、「チームを離れ」て自由に閲覧できるほか、いつでも「チームに戻り」共有者の視点に戻ることも可能です。
- •共有者を交代可能:ワンクリックで共有者を交代でき、会議をスムーズに進行でき、インスピレーションを中断することがありません。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.24
ラボ
Lark ビデオ会議のラボ機能では、あらゆる新機能とパーソナライズされた設定を一足先に利用することができます。
- •動的レイアウト:会議画面で、複数の発言者を動的に表示できます。
- •ビデオフィルタ:肌をきれいにし、画像全体をシャープにできます。
- •背景をぼかす:参加者以外の背景領域をぼかして、人物を強調できます。
- •キーボードノイズを消す:キーボードサウンドを自動的に抑えることができます。
- •背景雑音を抑制:ノイズが会議の進行を妨げることを防ぎます。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.24
字幕
通話または会議中に字幕を有効にすると、音声がリアルタイムで文字に変換されます。また、字幕履歴の検索・フィルタリンク・コピーをサポートしており、会議中に過去の字幕をいつでも表示できます。さらに、言語を設定した後、字幕をリアルタイムで英語・中国語の間で翻訳できます。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.24
参加権限
会議の進行役は、会議に参加する権限を設定でき、会議のセキュリティを向上できます。
- •参加権限は、4 つのレベルから設定できます:すべてのユーザーに参加を許可、主催者に所属する会社のユーザーにのみ参加を許可、指定の連絡先とグループのメンバーにのみ参加を許可、進行役が招待したユーザーにのみ参加を許可。
関連する役割:進行役 必要バージョン:V3.24
会議中のチャット
ビデオ会議中に、参加者はチャットエリアにてテキスト、絵文字、またはドキュメントのリンクを送信できるようになりました。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.24
事前に会議リンクを共有
会議が開始する前に、イベントカードからワンクリックで会議 ID とリンクを取得でき、会議の共有がより便利になりました。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.24
2020.04
画面の共有
デスクトップ版にて画面を共有する時、コンピューターの音声を共有するかどうかを選択できるようになりました。参加者は共有者のコンピューターをリモートコントロールできるほか、注釈を追加できます。モバイル版では、画面の共有をサポートしています。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.22
2020.03
ネットワーク不安定時の通知
通話とビデオ会議中に、ネットワークが不安定な時、ユーザーは通知を受け取るようになりました。
関連する役割:進行役 必要バージョン:V3.21
通話中にストリーミングを開始
通話中にストリーミングを開始できるようになりました。
関連する役割:進行役 必要バージョン:V3.21
非ミラーリングモード
デスクトップ版にて、ビデオ会議の画面を非ミラーリングモードに設定できるようになりました。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.19
iPad 版をサポート
ビデオ会議機能は Lark iPad 版をサポートするようになりました。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.19
2020.02
会議中にストリーミングを開始
ビデオ会議中にストリーミングを開始できるようになりました。
関連する役割:進行役 必要バージョン:V3.18
レコーディング
ビデオ会議の内容をレコーディングできるようになりました。
関連する役割:進行役 必要バージョン:V3.25
ビデオ会議が最大 100 人の参加をサポート
ビデオ会議が最大 100 人の参加をサポートしました。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.18
会議中にドキュメントを自由に共有・編集・共有する
ビデオ会議中、Lark Docs のドキュメントをリアルタイムで共有・編集できるようになりました。参加者は、共有中のドキュメントを自由に閲覧できます。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.17
2020.01
Android 版のビデオ会議中に電話に応答可能
Android 版のビデオ会議を利用する時、電話に応答可能することが可能になりました。この場合、ビデオ会議は自動的にミュートになり、カメラがオフになります。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.16
ウィンドウを最小化する時に参加者の画面を表示
ビデオ会議中に、ウィンドウを最小化する時に参加者の画面を表示するようになりました。また、画面が共有されている場合は、代わりに共有画面が表示されます。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.15
画面レイアウトの最適化
ビデオ会議での画面レイアウトを最適化し、参加者の数が 3 人以上から 2 人に減少した場合、レイアウトが大・小画面に切り替えるようになりました。
関連する役割:参加者 必要バージョン:V3.15
2019.12
2019 年 12 月 02 日
- •ロックまたは満員などの会議に対して、事前に参加者に通知するようになりました。
2019.11
2019 年 11 月 14 日
- •ビデオ会議中に、発言者の画面を優先で表示するようになりました。
2019.10
2019 年 10 月 08 日
最適化:
- •横画面表示の機能を最適化し、モバイル版での画面共有の体験を改善しました。
2019.07
2019 年 7 月 11 日
新機能:
- •1 対 1 のビデオ通話にて、デスクトップ版で共有した画面を表示し、第三者を会議に招待できるようになりました。