HR の仕事において、メンバーの退職により重要なドキュメントの紛失や、異動に伴う権限変更に混乱が生じるなど、さまざまな困難に遭遇したことがありませんか?Lark の管理コンソールを活用して、このようか悩みは簡単に解決できます。本文では、HR スタッフが管理コンソールを利用する方法をご紹介します。法人の HR 担当者は、管理コンソールにてメンバーの一括インポート、入職・退職の処理、メンバー情報の管理などを行うことができ、Lark でのメンバー情報を動的に管理し、法人情報のセキュリティと追跡可能性を確保できます。
📖 HR 担当者がよく利用する管理コンソールの機能は?
- •組織構造管理:メンバーの入職・退職・転勤、役割管理、部門の追加・削除、組織構造の変更、部門グループ・全員グループの設定
- •メンバー情報管理:プロフィールページ表示項目の設定、カスタムフィールドの管理、連絡先表示範囲の設定
- •ワークプレイスの設定:承認、勤怠管理アプリの構成、及びその他の人事管理関連のカスタムアプリ・サードパーティアプリの追加
💻 HR 担当者として管理コンソールを運用する方法は?
まず、法人メンバーの情報を整理し、招待またはインポートを通じて、メンバーを Lark に追加する必要があります。その後、組織構造を構成し、必要に応じて関連する部門やメンバーを配置します。具体的な手順は以下を参照してください。
- •管理コンソールにアクセスする
最初に、Lark デスクトップ版の左上にあるプロフィール写真をクリックして、管理コンソールを選択し、管理コンソールにアクセスします。また、モバイル版には「法人管理」のミニアプリを用意しています。その他のアクセス方法については、ここをクリックしてください。
- •メンバーを招待・インポートする
法人のメンバーが少ない場合、携帯電話番号を手動で入力して招待することができます。メンバー数が多い場合、Excel を使用したメンバー情報の一括インポートをサポートしています。テンプレートをダウンロードし、注意事項に沿って入力するだけで、数百人に及ぶ法人でも、10 分ほどでインポートを完了できます。
🔎詳細ガイド:関係者を Lark に招待する方法
- •組織構造を構築・調整する
管理コンソールでは、複雑な組織構造でも簡単に構築できます。また、ワンクリックで全員グループと部門グループを作成し、その後は状況に応じて柔軟に調整することができます。
🔎詳細ガイド:部門と部門グループの作成方法
- •人事異動
HR 担当者は、メンバーが退職する前に管理コンソールにてメンバーのリソースを譲渡でき、在職期間中のドキュメント、イベント、グループチャットなどのリソースを合理的に処理することで、退職・異動による内部リソースの損失を防ぐことができます。
🔎詳細ガイド:メンバーのリソース譲渡と退職に設定する方法
- •メンバーのプロフィールページを設定する
管理コンソールでは、メンバーのプロフィールページに表示する情報の設定を行え、パーソナライズのニーズを満たすために、個人ブログ、ホームページなど、メンバー情報のカスタムフィールドを追加することも可能です。
🔎詳細ガイド:メンバーのプロフィールページを設定する
- •承認・勤怠管理アプリを構成する
オール・イン・ワンの仕事効率化ツールとして、Lark はワンストップの効率的な仕事体験を提供しています。そのため、Lark ワークプレイスでは、承認、勤怠管理などの公式アプリから、さまざまなサードパーティアプリまで用意しています。管理コンソール - ワークプレイス にて、法人向けのアプリを取得し、使用できるユーザーの範囲を構成できます。
🔎詳細ガイド:管理コンソールのワークプレイスの使用方法