本文では、2020 年の Lark の新たな特徴と最適化された機能の履歴をご覧になれます。
V3.36.0
2020 年 11 月 13 日
新機能:
【Docs】
マインドノートをリリースしました。ワンクリックでアウトラインノートをマインドマップに変換でき、効率的にアイデアを整理できます。
シートにて、フィルタビューが使えるようになりました。他の共同編集者の操作に影響せず、独立したウィンドウでデータをフィルタリングできます。
シートにリマインダーを挿入できるようになりました。指定した日時に本人または他の人にリマインダー通知を送信し、重要なタスクを忘れたり見落としたりしないようにできます。
【ビデオ会議】
ブラウザから会議に参加できるようになり、会議の参加より便利になりました。
待機室機能を追加しました。参加権限のないユーザーは待機室に入り、進行役によって承認された後、会議に参加できます。
セキュリティを向上させるために、会議の進行役は、共有する内容の権限を設定できるようになりました。
V3.35.0
2020 年 10 月 29 日
新機能:
【Docs】
- •ドキュメントにフローチャートと UML 図を描画して挿入し、ワークフローを直観的に表現できるようになりました。
- •ドキュメントに Jira フィルターを挿入して、データをリアルタイムで更新し、タスクを追跡できるようになりました。
- •ドキュメントに複雑な数式を挿入して、簡単にドキュメントに数式を表示できるようになりました。
【承認】
- •承認申請書を個人チャットまたはグループチャットに転送できるようになり、より効率的な承認フローを構築できるようになりました。
V3.34.0
2020 年 10 月 19 日
新機能:
【新しい対応言語】
- •Lark ヘルプセンターは、新たに以下の 11 言語に対応しました:フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、インドネシア語、イタリア語、韓国語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、タイ語、ベトナム語。
【ビデオ会議】
- •進行役がビデオ会議の管理をサポートするために、共同進行役の役割が新しく追加されました。
- •音声通話およびビデオ会議にて、音量を自動的に調整できるようになりました。
- •ゲストとして匿名で通話と会議に参加できるようになりました。
【Docs】
- •ドキュメントでコメントをワンクリックで表示または非表示にでき、最初のコメントをすばやく見つけることができるようになりました。
- •ドキュメントにフローチャートと UML 図を描画して挿入して、ワークフローを直観的に表現できるようになりました。
- •ドキュメントに Jira フィルターを挿入して、データをリアルタイムで更新し、タスクを追跡できるようになりました。
- •Lark モバイル版にて、セルの枠のスタイルと色を設定できるようになりました。
【アカウント】
- •アカウントにログインまたは新規登録するときに、受信したメール内のボタンをクリックしてメールアドレスをすばやく確認できるようになりました。
【メンバーの招待】
- •メンバーをメールで招待するときに、Google 連絡先を素早くインポートできるようになりました。
V3.32.0
2020 年 09 月 27 日
V3.32.0 新機能:
【Docs】
- •ドキュメントにて、文字の色とテキストの背景色を変更できるようになりました。
- •シートの条件付き書式機能を使い、条件を満たすセルを強調表示できるようになりました。
- •ドキュメントに Lark アンケートを挿入・管理できるようになりました。
- •モバイル版オンラインドキュメントを編集する時、ドキュメント内の見出しをタップして折りたたむ・展開することができるようになりました。
- •モバイル版シートを利用する時、ワークシートを作成、削除、名前を変更、コピー、移動できるようになりました。
【アカウントの復元】
- •携帯電話の認証コードを取得できずアカウントにログインできない場合、アカウントの確認と本人確認を行い、アカウントを復元できるようになりました。
最適化:
- •モバイル版オンラインドキュメントのツールバーが最適化され、携帯電話を使用してドキュメントコンテンツを作成および編集することがより便利になりました。
V3.31.0(V3.30 をスキップ)
2020 年 08 月 28 日
新機能:
【新しい言語】
- •Lark は、以下の 11 の新しい表示言語を追加しました:ドイツ語、フランス語、ロシア語、韓国語、タイ語、ヒンディー語、インドネシア語、ベトナム語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)。
【ビデオ会議】
- •ストリーミングを視聴する時、Lark にログインした視聴者はメッセージを送信できるようになりました。また、不適切なメッセージを通報することもできます。
- •ストリーミングを開始する時、YouTube または Facebook で同時にストリーミングを配信するように設定できるようになりました。
- •設定 - 通知 にて、通話と会議中の通知をオフにできるようになりました。
【Docs】
- •新しいリンク共有の機能により、Lark Docs オンラインドキュメントの共有リンクからドキュメントにアクセスする時、アカウントにログインしなくても、ドキュメントのコンテンツを共同編集できるようになりました。
最適化:
- •モバイル版でチャット中に画像を送信する時、選択した画像の順序で番号を表示できるようになりました。
- •Lark Docs モバイル版のファイルリスト画面で、ファイルを左側にスワイプして表示する「…」メニューが縦表示から横表示に変更しました。
V3.29.0
2020 年 08 月 14 日
新機能:
【ビデオ会議】
- •エフェクトに映像強化とバーチャル背景の機能を新たに追加しました。
【ワークプレイス】
- •ワークプレイスは Lark iPad 版で使えるようになりました。
最適化:
- •ビデオ会議に参加する時、ビデオフィルタ機能はデフォルトでオンになりました。
V3.28.0
2020 年 07 月 27 日
新機能:
【ビデオ会議】
- •ストリーミングを開始する時、ギャラリー、サイドバーおよびフルスクリーンからストリーミングのレイアウトを切り替えできるようになりました。
【チャット】
- •新しいスマート入力機能を利用し、英語のメッセージを入力する時、自動的に入力内容を予測できるようになりました。
【Docs】
- •オンラインドキュメントを Word または PDF ファイルとしてエクスポートする時、透かしマークがページに残るようになりました。
最適化:
- •シートの書式設定にて、さらに多くの日付と時刻の形式を追加しました。
V3.27.0
2020 年 07月 25 日
V3.27.0 新機能:
【ビデオ会議】
- •会議の参加者は、ギャラリー、サイドバーおよびフルスクリーンから会議のレイアウトを切り替えできるようになりました。
- •ストリーミング中にマジックシェアのドキュメントを表示できるようになりました。
【カレンダー】
- •イベントを作成する時、メールアドレスを入力して参加者を追加できるようになりました。
最適化:
- •マジックシェアされたコンテンツをレコーディングできるようになりました。
- •ビデオ会議の動的レイアウトの表示効果を最適化しました。
- •イベントを更新した後、カレンダーアシスタントは元のイベントの通知を取り消ししなくなりました。
- •ビデオ会議の字幕設定を最適化しました。最初に字幕をオンにした参加者はすべての参加者に対して音声言語を選択するようになりました。
V3.26.0
2020 年 06月 14 日
V3.26.0 新機能:
【メール】
- •Lark メールが正式にリリースされました。スマートなメール整理、リアルタイムによるメールの共同編集、サードパーティとのメールの完全な同期など、様々な機能のご体験をお待ちしています。
2020 年 05 月のアップデート
2020 年 05 月 13 日
V3.24.0 アップデート内容:
- •V3.24.0 新機能:
- •グループリンク機能を追加しました。リンクを相手先に送信して、Lark グループに招待することができます。
- •外部グループのグループカード、QR コードを連絡先に共有して、グループに招待できるようになりました。
- •アカウントコード機能を追加しました。アカウントコードを共有するだけで、友だちをチームに招待できます。
- •登録ページに「アカウントに参加」の選択肢を追加しました。アカウントコードを入力するか、QR コードをスキャンしてチームに招待できます。
- •Lark アプリ内から招待する機能を追加しました。ホーム画面の「招待」ボタンから、ワンクリックで友だちをチームに招待できます。
- •V3.24.0 修正情報:
- •グループ作成時のユーザー招待画面で、外部ユーザーの連絡先リストを表示するようになりました。
- •ホーム画面に「法人アカウントに参加もしくは作成」を追加し、アカウントの作成が便利になりました。
- •Lark 内でアカウントの招待リンクを開くとき、ログインしたまま法人アカウントに参加することができ、携帯電話・メールの認証は必要なくなりました。
2020 年 04 月のアップデート
2020 年 04 月 26 日
V3.23.0 新機能:
- •共有されたリンクをクリックするだけで、音声・ビデオ会議に参加することができるようになりました。
2020 年 04 月 12 日
V3.22.0 新機能:
- •デスクトップ版で、音声・ビデオ会議の画面共有中、主催者はパソコンの音声を共有できるようになりました。また、参加者は共有されたユーザーのパソコンをリモート操作できるようになり、共有画面にノートを書き込めるようになりました。
- •モバイル版で、音声・ビデオ会議中の画面共有ができるようになりました。
- •チャット中、@ でチャットに参加していない内部ユーザーをメンションできるようになりました。
2020.03 更新
2020 年 03 月 29 日
V3.21.0 新機能:
- •設定でビデオ会議設定を操作できるようになりました
- •通話とビデオ会議の接続が不安定な場合、通知が表示されます
V3.21.0 機能の最適化:
- • 通話とビデオ会議時、操作バーでストリーミングを開始できるようになりました
2020 年 03 月 09 日
V3.19.0 新機能:
- •外部スケジュールで会議グループの作成が可能となりました
- •ユーザーの SSO を使用したログインをサポートするようになりました
- •デスクトップ版において通話および会議中に、ローカルビデオで非ミラーリングモードの設定をサポートするようになりました
- •iPad 版でのオーディオ・ビデオ会議機能をサポートするようになりました
V3.19.0 機能の最適化:
- •iOS モバイル版において、ユーザーは右スライドしてクリックすることで終了した会話をメッセージフローから削除することが可能となりました
2020.02 更新
2020 年 02 月 24 日
V3.18.0 新機能:
- •スケジュール確認の際、場所をクリックすると、ページがサードパーティのマッププラットフォームへジャンプしナビゲートしてくれるようになりました
- •iPad 対応の最適化、ユーザー体験を向上させました
- •Lark でビデオ会議中のストリーミングをサポートするようになりました
- •オーディオ・ビデオ会議の録音・録画をサポートするようになりました
V3.18.0 機能の最適化:
- •ビデオ会議の最大参加可能人数を 25 人から 100 人まで拡大しました
- •至急メッセージが既読されると、自動的に確認完了となりました
2020 年 02 月 07 日
V3.17.0 新機能:
- •承認者は直接会話中に承認を開始または設定ができ、管理バックグラウンドで対応するテンプレートを作成する必要がなくなりました
- •ビデオ会議中の Lark Docs の共有および同時編集をサポート、参加者は共有中ドキュメントの閲覧を自由に選択可能となりました
- •「オンラインオフィス機能」を追加、グループチャット内でワンクリックで発信や参加ができ、50 人同時オンライン音声通話をサポート、事前の予約や確認も必要なく、いつでも参加してコミュニケーションが可能となりました
V3.17.0 機能の最適化:
- •ビデオ会議中、共有コンテンツの閲覧時のみ、コントロールバーが自動で非表示になるようになりました
2020.01 更新
2020 年 01 月 19 日
V3.16.0 新機能:
- •チャットメッセージをタイ語に翻訳できるようになりました
V3.16.0 機能の最適化:
- •PC 端末と IOS 端末:ビデオ会議の終了時、通知がより明瞭に、原因がより明確に。ビデオ会議カードで会議番号を表示、ビデオ会議カードに返信することもできるようになりました
- •Android 端末:ビデオ会議中、携帯電話に着信があり通話を始めると、Lark は自動でミュートになり、カメラもオフになるようになりました
- •会議グループを予定参加者に追加できるようになりました
2020 年 01 月 06 日
V3.15.0 新機能:
- •PC 端末にチャットスタンプパックを追加、ユーザーはスタンプストアでダウンロードして使用でき、チャット機能が更に豊富になりました
- •モバイル端末に「アプリディレクトリ」を追加、ユーザーはモバイル端末でアプリを閲覧および入手できるようになりました
V3.15.0 機能の最適化:
- •ビデオ会議の際、ウィンドウを最小化し参加者の画面を表示可能、画面共有する場合、共有スクリーン画面が表示されるようになりました
- •ビデオ会議中のビューレイアウトを最適化:参加者の人数が 3 人以上から 2 人にまで減ると、ビューレイアウトが大画面・小画面表示に切り替わるようになりました
- •加入方法の追加:ユーザーは登録時、管理者が共有するチームコードと QR コードでチームへ加入できるようになりました